メインコンテンツへ移動

北海道大学バイオマスコミュニティプランニング

Laboratory of Biomass Community Planning

北海道大学バイオマスコミュニティプランニング

メインメニュー

  • 寄附分野バイオマスコミュニティプランニング(Bio-Com.P)
  • 新着情報
  • 寄附分野メンバーページ
  • 活動内容
  • セミナー・シンポジウム

第1回研究会(2021年11月2日開催)

資料1:次第
資料2:ご出席者一覧
資料3:第1回研究会に向けての補足情報
資料4:意見交換の場
各社資料:
応用地質(株)様
(株)コーンズエージー様
(株)ドーコン様
岩田地崎建設(株)様
三友プラントサービス様(株)
鹿島建設(株)様
(株)大原鉄工所様
大成建設(株)様
日立セメント(株)様
北海道電力(株)様
北海道大学(石井先生、石川先生、落合)
話題提供1:興部町のバイオマスとゼロカーボン(興部町様)
話題提供2:小麦クズバイオマスの循環熱利用(株式会社武田鉄工所様)

メンバーページに戻る

最近の投稿

  • 8月30日にBio-Com.P第1回シンポジウムを開催します。
  • 【メンバー限定】本日PJ6(メタン発酵微生物)研究会&PJ1(当別町)研究会が開催されます
  • 書籍「バイオマスコミュニティプランニング~ローカルSDGsの実践」が発刊されました。
  • Hello world!

最近のコメント

  1. Hello world! に WordPress コメントの投稿者 より

〒060-080
北海道札幌市北区北13条西8丁目 工学部A棟A4-57
北海道大学寄付分野バイオマスコミュニティプランニング
Proudly powered by WordPress