メインコンテンツへ移動

北海道大学バイオマスコミュニティプランニング

Laboratory of Biomass Community Planning

北海道大学バイオマスコミュニティプランニング

メインメニュー

  • 寄附分野バイオマスコミュニティプランニング(Bio-Com.P)
  • 新着情報
  • 寄附分野メンバーページ
  • 活動内容
  • セミナー・シンポジウム

第3回研究会(2021年12月10日開催)

事前資料:事前動画資料リンク、第3回研究会_事前動画資料.pdf[最終版]
資料1:次第[最終版]
資料2:ご出席者一覧[最終版]
資料3:前回(第2回研究会)議事録[最終版]
資料4:グループワークのまとめと研究テーマの提案[最終版]
資料5-1:バイオガスプラント消化液の有効利用に向けた試験結果_中間報告.pdf
資料5-2:バイオガスプラント消化液散布後の麦稈の分解について.pdf
資料5-3:消化液の窒素拡散について.pdf
資料5-4:畑作物におけるメタン発酵消化液の効果確認.pdf

メンバーページへ戻る

最近の投稿

  • 8月30日にBio-Com.P第1回シンポジウムを開催します。
  • 【メンバー限定】本日PJ6(メタン発酵微生物)研究会&PJ1(当別町)研究会が開催されます
  • 書籍「バイオマスコミュニティプランニング~ローカルSDGsの実践」が発刊されました。
  • Hello world!

最近のコメント

  1. Hello world! に WordPress コメントの投稿者 より

〒060-080
北海道札幌市北区北13条西8丁目 工学部A棟A4-57
北海道大学寄付分野バイオマスコミュニティプランニング
Proudly powered by WordPress